平谷村教育委員会
会社情報
社名
平谷村教育委員会
会社概要
〒395-0601
長野県下伊那郡平谷村354
長野県下伊那郡平谷村354
企業HP・URL
企業からのメッセージ
★長野県で最も少ない人口の村です★
園児も少人数ですが、地域に密着した業務をお願いしています。
沢山のご応募お待ちしています!
園児も少人数ですが、地域に密着した業務をお願いしています。
沢山のご応募お待ちしています!
募集情報
職種
保育士
仕事内容
認可外保育所「平谷村立平谷保育所」において保育に従事していただきます。
・保育の見守りがメインのお仕事になります。
・保育の見守りがメインのお仕事になります。
勤務地
〒395-0601
長野県下伊那郡平谷村1081番地
長野県下伊那郡平谷村1081番地
アクセス
公共交通機関が少なく、通勤はマイカー又は徒歩等になります。
マイカー通勤:可/駐車場:有
マイカー通勤:可/駐車場:有
給与
月給197,800円〜241,400円
給与詳細
※試用期間6か月(労働条件は同条件)
平谷村一般職の職員に関する条例に基づき該当する手当を支給。
平谷村一般職の職員に関する条例に基づき該当する手当を支給。
勤務時間
8時30分〜17時15分
月平均時間外労働時間:7時間
※園児帰宅後の会議、研修、行事のための特別な準備等
休憩時間:60分
年間休日数:133日
月平均時間外労働時間:7時間
※園児帰宅後の会議、研修、行事のための特別な準備等
休憩時間:60分
年間休日数:133日
応募資格
20歳〜35歳
地方公務員:労働施策総合推進法第38条の2により適用除外
必須
・普通自動車運転免許(AT限定可)
あれば尚可
・保育士
地方公務員:労働施策総合推進法第38条の2により適用除外
必須
・普通自動車運転免許(AT限定可)
あれば尚可
・保育士
経験
未就学児の保育活動
PCスキル:ワード及びエクセルの使用
PCスキル:ワード及びエクセルの使用
通勤手当
実費支給(上限あり)月額2,000円
昇給・賞与
昇給:1月あたり1,600円〜4,900円
賞与(年2回):計 4.50ヶ月分
賞与(年2回):計 4.50ヶ月分
休日・休暇
土曜日,日曜日,祝日,その他
夏季休暇、年末年始休業、春季休業
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
夏季休暇、年末年始休業、春季休業
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
応募に関して
応募方法
◆◇応募するボタンから簡単2ステップ◇◆
=================
① 必要事項入力
② 確認&送信
=================
web応募は24h受付中☆応募先より順次ご連絡がございます!
数日経っても応募先企業から連絡がない場合はお手数ですが
当ホームページ右上の【CONTACT】フォームまでご連絡ください。
=================
① 必要事項入力
② 確認&送信
=================
web応募は24h受付中☆応募先より順次ご連絡がございます!
数日経っても応募先企業から連絡がない場合はお手数ですが
当ホームページ右上の【CONTACT】フォームまでご連絡ください。