公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団

会社情報

社名

公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団

会社概要

〒563-0041
大阪府池田市満寿美町8-25

企業からのメッセージ

当財団は日清食品創始者・安藤百福が私財を提供して
設立した公益財団法人です。
安藤百福センターは自然体験活動を推進するための人材育成や、
アウトドア活動の普及を目指した施設であり、
施設内には散策路、周辺にはロングトレイルコースを設定し、
運営・管理しています。
事務処理だけでなく山などのフィールドにおける業務、
自然体験活動に係わる企画・運営など、
多岐にわたる業務を経験することができるため、
仕事の幅が広がります。
■求める人物像■
◉アウトドア活動が好きな方、
◉与えられた仕事を遂行するだけでなく、
組織目標を達成するために何をやるべきかを自ら考え
実行できる積極性、柔軟性のある方、
◉業務に海外への発信も含まれるため外国語対応が可能な方、歓迎。
有給休暇取得について、シフト制のため柔軟な対応が可能
沢山のご応募お待ちしています!

募集情報

職種

企画運営、一般事務、施設管理

仕事内容

安藤百福センター事業運営および施設管理に関すること全般。
・利用団体の受け入れ対応
(予約管理、事前説明、当日・事後対応 )
・施設及びフィールド管理、広報、資料作成
(ワード、エクセル、パワーポイント)
・アウトドア事業に係わる企画、運営業務
(例:主催・共催事業の企画、チラシ作成、広報、
講師との打合せ、当日の対応)
・その他一般事務
(電話・メール問い合わせ対応、物品購入手配、
決裁書作成、経費処理、日報作成、現金管理、月次報告書作成)

勤務地

〒384-0071
長野県小諸市大久保1100番

アクセス

小諸駅~車10分
マイカー通勤:可/駐車場:有

給与

月給210,400円

給与詳細

皆勤手当3,500円
食事手当250円/日

勤務時間

8時30分〜17時30分

応募資格

▼必須
普通自動車運転免許(AT限定可)

経験

▼あれば尚可
外国語対応(英語)ができることが望ましい
SNSやWEBを使った情報発信対応ができることが望ましい
▼PCスキル
エクセル、ワード、パワーポイント

通勤手当

実費/月13,500円まで

昇給・賞与

昇給:1月あたり0.00%〜2.88%(前年度実績)
賞与(年2回):計 4.00ヶ月分(前年度実績)

休日・休暇

シフトで週2日休み

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

応募に関して

応募方法

<応募される方はハローワークよりご応募ください>
◉面接(予定2回),書類選考,筆記試験
◉選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知/書類到着後7日以内
◉面接選考結果通知/面接後7日以内
=================
◉応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
◉応募書類の送付方法/郵送,Eメール
◉郵送の送付場所
〒563-0041
大阪府池田市満寿美町8-25